[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp: 1328] Re: header_checksについての質問ですが、



柳澤です。

On Wed, 13 Jul 2005 14:57:11 +0900
"根も葉もない.com [ yamato seriu ]" <yamato@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> > /etc/postfix/main.cf ファイルに次の行を追加。
(snip)
> > その後、以下のコマンドを実行。
> > 
> > 	# postmap /etc/postfix/sender_access

Postfixをコンパイルした時のオプションによってこの挙動は変わるので、
こう書くべきですね。
# postmap hash:/etc/postfix/sender_access

> なるほど、ここでは正規表現も一応は利用できるのですか?

使えます。使う場合にはsmtpd_sender_restrictionの中身で指定します。
ここではhash:...と書いてあるのでBerkeley DBでハッシュされた
データベースを用いて判断します。正規表現を使うにはこれの代わりに
regexやpcreを指定する必要があります。
詳しくはsmtpd_sender_restrictionsについてのドキュメントをご覧下さい。
http://www.postfix.org/uce.html#smtpd_sender_restrictions

> 例えば
> 
> *@public.com
> 
> といったかんじでpublic.comからのアドレスはすべて拒否すると
> いったかんじに。

何方も明確に指摘してないのですが、それは正規表現ではありません。
やまとさんが正規表現だと思っておられるのはワイルドカードです。
ワイルドカードは使いかたが簡単ですが、正規表現に比べて表現力に
劣っているため、シェルでは多用しますが、設定ファイルでは
まず用いられないと思います。

正規表現はマッチする文字とマッチする回数は分離して示され、
例えばワイルドカードの*は『任意の文字が0回以上の任意の回数出現する』
という意味ですから任意の文字を表す.、0回以上の任意の回数を表す*を
用いて、 .*のように表されます。
なお、任意の文字を_と表す必要がある処理系もあり、正規表現の表現方法は
処理系によって異なります。

-- 
-------------------------------------------------------
Yoshisato YANAGISAWA <yanagisawa@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Dept. of Mathematical and Computing Sciences,
Graduate School of Information Science and Engineering,
Tokyo Institute of Technology.
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list

References
[postfix-jp: 1316] Re: header_checksについての質問ですが、, "根も葉もない.com [ yamato seriu ]"
[postfix-jp: 1322] Re: header_checksについての質問ですが、, とみたまさひろ
[postfix-jp: 1325] Re: header_checksについての質問ですが、, "根も葉もない.com [ yamato seriu ]"

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]