[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp: 2266] Re: 「受信メールをサーバに残す」設定のアカウントで同時アクセス時の挙動



元の質問者の田中です。お世話になっております。

もう少し調べてから補足情報を投稿しようと思っておりました。
既にPostfixでないかも知れない、と感じつつですが。
qpopperか、pop3クライアントの問題ですか?

まず、

> o これって、具体的にどのような設定をされたのでしょうか。
/etc/postfix/aliasesに、次の1行追加しました。
example: example, example1, example2, example3, example4, example5
この後、
newaliases
を実行しました。

> o quotaを設定をされたりしてるでしょうか。
してない筈です。

> o お約束の"postconf [-n]"の内容とかは、どうなってるのでしょうか。
>   特にlocal_transportは何を使用してるのでしょうか?
長くなりそうな為、あたりをつけてから送ろうとしていました。postconf -nの
結果です。一部、隠しています。

alias_database = hash:/etc/postfix/aliases
alias_maps = hash:/etc/postfix/aliases
allow_percent_hack = yes
allow_untrusted_routing = no
append_dot_mydomain = no
command_directory = /usr/sbin
config_directory = /etc/postfix
daemon_directory = /usr/libexec/postfix
debug_peer_level = 2
disable_vrfy_command = YES
inet_interfaces = all
mail_owner = postfix
mailq_path = /usr/bin/mailq.postfix
manpage_directory = /usr/share/man
maximal_queue_lifetime = 14d
mydestination = $myhostname, $mydomain, localhost, localhost.$mydomain, localhost.localdomain,
[各種ホスト]
mydomain = [ドメイン名]
myhostname = [ホスト名]
mynetworks = [セグメント]
mynetworks_style = subnet
myorigin = $mydomain
newaliases_path = /usr/bin/newaliases.postfix
queue_directory = /var/spool/postfix
readme_directory = /usr/share/doc/postfix-2.0.16/README_FILES
relayhost = [IPアドレス]
sample_directory = /usr/share/doc/postfix-2.0.16/samples
sendmail_path = /usr/sbin/sendmail.postfix
setgid_group = postdrop
smtpd_client_restrictions = permit_mynetworks,reject_unknown_client,permit
smtpd_etrn_restrictions = permit_mynetworks,reject_invalid_hostname
smtpd_helo_required = YES
smtpd_helo_restrictions = permit_mynetworks,reject_invalid_hostname,permit
smtpd_recipient_restrictions = permit_mynetworks,reject_sender_login_mismatch,check_relay_domains
smtpd_sender_restrictions = reject_unknown_sender_domain,reject_sender_login_mismatch
strict_rfc821_envelopes = YES
swap_bangpath = yes
unknown_local_recipient_reject_code = 450

すみません、前提として。

ユーザ達への大義としては、

○9/15頃より不具合が発生している
○誰にも届いていないメールがある
○各自によって受信されるメールがバラバラである

という現象(運用方法含めて先程初めて聞きました…)があり、その前提で、

・今まで運用してましたが、突然問題が発生しました
・今回の設定により上記問題は発生しなくなるんでしょうか?

と言われてしまいますと、

・この運用でpop3クライアントで今まで問題が発生しなかった理由
・この運用を止めれば今後問題が発生しなくなる、根拠

を説明した方が、運用を変え易く、かつ質問も減るかと思いました。

pop3クライアントは…
代表的なクライアントを試す、という目的からして、代表的なものは原則外せず、
外すなら、不具合を起こすという具体的な理由を公表した方が良いです。

…
いや、本音として、この状態で、そもそもその評価環境、やめて下さいと
私が思いましたが、
調べる価値はあるのかとも思いました。

今後、こんな運用をしているとこんな例がある、といういい実例になりそうです。
まだサーバにログが残っている内に、調べられる限り調べようと思っています。

_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list

Follow-Ups
[postfix-jp: 2267] Re: 「受信メールをサーバに残す」設定のアカウントで同時アクセス時の挙動, OBATA Akio
References
[postfix-jp: 2258] 「受信メールをサーバに残す」設定のアカウントで同時アクセス時の挙動, TANAKA Daisuke
[postfix-jp: 2265] Re: 「受信メールをサーバに残す」設定のアカウントで同時アクセス時の挙動, Takahiro Kambe

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]