[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp:01816] Re: mydestination



西澤です。

桜根様ご回答ありがとうございます。

> まずは、お約束。
> 「hoge.net は実在するドメイン名なのですが、西澤さんはそのドメイン
>   の管理者なのですか?」
> 
> 例としてドメイン名を出す時は、example.com とかを使いましょう
> というのが RFC にあるみたいです。
> # ちなみに前のメールにある foo.net も実在しますね。
すいません。軽率でした。
ご指摘ありがとうございます。以後気をつけます。

> >main.cf で
> >mydestination = $myhostname, localhost
> >
> >としてあるので foo@xxxxxxxx は
> >いったん hostA.hoge.net が受け取ったあと
> >自分が最終地ではないので
> >セカンダリMX に送られると思ったのですが
> >実際は hostA.hoge.net でlocal配送されます。
> >
> >mydestination よりも MX の方が優先されるのでしょうか。
> 
> mydestination に書かないのであれば、transport とかに書かなければ
> いけないのでは?
> 
> そもそも、プライマリーMXとかセカンダリMXとかが、DNSのMXレコード
> Priority(だったかな?) の事を言っているのであれば、その考えは
> 間違いではないでしょうか?
> セカンダリMX はあくまで、プライマリーMXが応答しない時に次に配送
> する宛先メールサーバだと認識しています。
> 今回のパターンでは、プライマリーMXが応答しているのだから、セカン
> ダリMXに配送されないですよね。
> # もちろん静的配送していれば別。
プライマリーMXが応答しているのだから、セカンダリMXに配送されないのはわかります。
疑問に思ったのは
プライマリーMXのホストがいったん受け取ったのだけれども
それが最終目的地に書いていないメールアドレスなのでrelayしようと思ったけれど
DNSに聞いたら自分がプライマリーMXだと教えられた。
この場合どのような動作をするのかなと思ったのです。
この時セカンダリMXに配送するのかなと思ったのは完全な推測です。
実際はlocal配送されましたし。
したがって mydestination で指定されていないアドレスでも
DNSのMXだと受け取ってしまうのかなと思ったのです。

まだ勘違いしているような気がするのでもう一度ゆっくり勉強し直します。



----------
Seiya Nishizawa
seiya@xxxxxxxxxxxxxxxxxx

Follow-Ups
[postfix-jp:01817] Re: mydestination, ARAKI Yasuhiro
[postfix-jp:01823] Re: mydestination, Katsushi Sakurane
[postfix-jp:01827] Re: mydestination, Seiya Nishizawa
References
[postfix-jp:01814] mydestination, Seiya Nishizawa
[postfix-jp:01815] Re: mydestination, Katsushi Sakurane

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]