[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp:03498] Re: 正引き できない状態でのメールサ ーバー運用



In message <BBADD033.2C9FA%hayakawa@xxxxxxxxxxxxxxx>
	on Sat, 11 Oct 2003 15:20:19 +0900,
	HAYAKAWA Hiroshi <hayakawa@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> Postfixに限定した話ではないのですが、
> @以下のアドレスを正引きできない状態で
> メールサーバーを運用するのってアリでしょうか?
かつてのRFC974、今ならRFC2821でInternetでのメール配送の方法を理解され
ると、自ずと疑問は解消するでしょう。

user@domain.example.net宛のメールは、

1. domain.example.netのMXレコードを調べて、MXレコードの示すホスト宛に
   メールを送る。

というのが、大原則です。MXレコードの優先値の扱いやMXレコードの選択の方
法は割愛します。そして、もしMXレコードがなかった場合に、

2. domain.example.netのAレコードを調べて、IPアドレスがあればそこにメー
   ルを送る。

といったことも行います。1.で片がつく方が、DNSでのキャッシュと関連して、
みんなが幸せになります。

> 自分がそうしたかたちで運用したいということではなくて、
> 最近もらったあるメールに返信できないことがあって、
> いろいろ調べた際に先方のプロバイダがそういう運用をしていました。
1.も2.でも情報が得られない場合は、送り先が存在しないという完全なエラー
の扱いとなります。(ユーザ不明のエラーと同じようなもの)

1.や2.の情報を得るためのネームサーバにアクセスできなかった場合は、一時
的なエラーの扱いとなります。(先方のメールサーバが落ちていたのとの同じ
ようなもの)

> また、当該ドメインは
> 別ドメインのサーバー上でバーチャル運用されている模様で、
> 逆引きのためのIPアドレスも知ることができませんでした。
基本的にメールを送る場合に、先方のドメインの逆引きがどうなっていようが、
これは関係ありません。

-- 
神戸 隆博 / Takahiro Kambe

Follow-Ups
[postfix-jp:03499] Re: 正引き できない状態でのメールサ ーバー運用, HAYAKAWA Hiroshi
References
[postfix-jp:03497] 正引きで きない状態でのメールサー バー運用, HAYAKAWA Hiroshi

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]