[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 3711] Re:	不正利用送信?について
- Subject: [postfix-jp: 3711] Re:	不正利用送信?について
 
- From: T0miaki Uemura <sasatue@xxxxxxxxx>
 
- Date: Tue, 5 Jan 2010 22:15:48 +0900
 
uemuraです。外しているかもしれませんが、
少し視点を変えます。
 
いったん荻野様のご指摘のように、
smtpd_recipient_restrictions = permit_mynetworks, reject_unauth_destination, per
mit_sasl_authenticated
としたところ、全クライアントからのメール送信ができなくなったため、元に戻しており
ます。
 
mynetworksに関する記述が見られません。そこが書かれていないあるいは間違ったネットワークなら
メールの送信はできません。
DMZにメールサーバをおいているとしたらLAN側のネットワークを記述すればよく
 
それともそもそもインターネット上からどこからでもSMTPできるようにしているのでしょうか。
どちらが一般的かはよく知らないのですが、当方ではLAN内からしかSMTPできないようにしています。
 
メールサーバをインターネット上おいてはいないと思いますが、外からのSMTPを受け付ける必要が
あるのでしょうね。そのあたりが、当方が一般的でないのかもしれませんが。
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- References
- 
  - [postfix-jp: 3700]  Re:不正利用送信?について, "空野"
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]